理想の庭ができるまでのプロセスをご紹介します。
初期の打合せでご意向をじっくり伺いますが、庭いじりをしながらお話しがはずみ、アイディアが生まれることも。
お客様と一緒に理想のお庭生活を作っていけたら嬉しいです。
-
- 打ち合わせ
- 直接お会いして、打合せをします。
予算やイメージ、家族構成、好きな植物、既存木の活かし方、家庭菜園などの趣味、その後の管理方法などご希望をもとに相談します。
-
- 設計
- お客様のご意向をもとに、コンセプト、イメージ図、設計図、見積書を作成、ご提案します。
-
- 材料の選定・作成
- 土地(土・気候)にあった植物、その他の材料を選定します。
ご希望に応じて、自然素材からベンチやフェンスを作ることもできます。
-
- 施 工
- 規模に応じて、数日~数ヵ月間の数人で作業を行います。
途中でご希望を打合せをしながら、進めていきますが、ご不在でも作業はできます。
-
- 完成!
- 樹木の特徴や性質などをご説明し、引渡しとなります。
-
- アフターケア
- 庭の成長に合わせて、お手入れを承ります。
半年に一回程度が理想です。
ただ切るだけでなく、樹木の成長にあわせて、庭に深みが増していくよう、今後手入れがしやすいようになど考えて、剪定を行います。
植物の育て方や、二期工事などお気軽にご相談ください。ともに育てていきましょう。